いよいよ蔓延防止法が解除されるか心配な所ではありますが、一足先に高浜市春季大会が始まりました。我が高浜市は、小さい市に少年野球5チームがひしめく激戦区であります。先週土曜日は、高浜市春季大会の初戦が行われました。
最近私はありがたいことに試合にスタッフとしてベンチ入りさせてもらう機会が多く、試合中に写真があまり撮れないので、試合前日の練習風景を少しだけアップします。
【走塁練習】
走塁なんて、私もコーチになるまでほとんど何も知らなかったのですが、各種カウント(ストライク/ボール/アウト)や塁上のランナー有無、打順、果てはピッチャーの利き腕、肩の強さ、点差、等々、状況によってリードの取り方やスタートのタイミング・帰塁の判断基準など、走り方が大きく変わります。はっきり言って、入部したばかりの下級生はきっとわけがわからないでしょうね。ちなみに、スタッフになって1年半近く経つ私も未だに色々わからんです(アホなだけかも)。とにかく試合が迫っており実践に近い練習は久々なので、前日に入念にチェックしてました。
続いては
【ノック】
試合と同じ守備配置についてのノック練習です。現在、Cチーム(4月からBチーム)は4~1年生まで学年がまたがっており、低学年でも比較的試合の出場機会が多いです。4年生は内野、3年生は内外野、1~2年生は外野が主な役割になってますが、下級生でも上達次第でどんどん試合に出られます。
ちなみに、この日の練習では、私は下手クソながら外野ノックを担当させていただきました。1~2年生もいるので、比較的正面に簡単なノックを打ちたいのですが、そこは私のテクニックの未熟さで
あーれー
と、あっちこっちに狙いが定まらず、逆に難易度高めのノックになってしまいました…(クウ、下級生のみんな、申し訳ない)。まだコソ練が足りないようです。こんな感じで前日に調整し、そして迎えた当日本番、いきなり結果です。
【試合の結果】
5回の裏はスコアが記載されてませんが、2塁までランナーが出たもののホームに帰ってこれず、惜しくも同点ドローでした。久しぶりの試合にも関わらず、4年・3年と複数のメンバーにヒットが出て内野守備も固く、締まった内容のいい試合でした。ただ、下級生中心の外野に強い当たりを飛ばされ後ろに逸らし、それが失点に直結してしまった。うーん、これは前日にろくにノックを打てなかった私の責任ですかね…スタッフも反省&レベルアップが必要です。
とにかく、次の試合に向けて大いに期待が持てる試合でした。この調子で、今週末の春季大会2試合目も頑張っていきます。